ジーケン。
2011/06/02

 
 デジカメ、直りました。電池入れるところの隙間が以前と比べ、少し広がった気がするけど、使用に問題ないので許す。

 モノが壊れたら直す。

 ごく当たり前の行為なんだけど、いつの間にか、モノが壊れたら買いなおすっていう、消費社会特有の行動パターンが染み付いてしまっていることを、再認識した。今回の故障も、二年後に起きていたら直さなかったかもしれない。

 思い起こせば、オレのじいちゃんは、修理の天才だった。一通りの大工道具や工具、そして溶接機まで倉庫に装備してあって、何でも直した。その後ろ姿を見て育たはずなのに、オレときたら大事な何かを忘れていたね。

 モノが壊れたら直す。

 一年ぐらい履きたおしている革靴のかかとの部分の内側の布がベリベリに剥がれてきたので、そろそろ買いなおそうかと思っていたのだが、直してみた。剥がれた部分を「ボンドG-17(ジージュウナナ)」で張り付ける。

 うん、想像以上にうまく直せた。これであと半年は使えるんじゃないかな。

 モノが壊れたら直す。

 ところで靴の補修に使った「ボンドG-17」。
 昔から思っていんですけど、なんかメッチャ強そうな名前だと思いませんか。マジンガーゼットに通ずる、骨太で筋肉質な言葉だ。ボンドジージュウナナ。口に出して読みたい日本語だ。口に出すとその力強さがわかっていただけると思う。

 で、ボンドジージュウナナほどじゃないんですけど、最近、無意味に強そうだなと思っていたのが「G8(ジーエイト)」。ジーが付きゃ何でも強そうなんじゃんと言われれば、まぁ、その通りなんだけど。

 G8とは、先進国首脳会議の事なのだが、勝手に自分たちで自分たちのことを先進国って決めて、勝手に集まって、自分たちの都合のいいように、世界の政治や経済のあれこれを決めてしまう、とっても自分勝手な集まりだ。これはもう自慰エイトだと、オレは思うんだが。(うまいこと言った、オレ)

 で、ジージー言っていたら、オレの名前の中にもジがあることに気がついた。おっと。ジが含まれているのにあまり強そうではないのは、何故だ。ジーとのばさないからか、最後にジが来るからか、おそらく、その両方が原因している。これを解決すると、

 ジーケン

 おっと。イイじゃないの。ボンドジージュウナナほどじゃないけど、ちょい強そうじゃないの。というわけで、今日からオレ、ジーケンと名乗りますんで、ヨロシク。
 

Produced by 110kz.com

Sponsor Site