□      2013年7月 
    
     
      | 
      日
       | 
      
      月
       | 
      
      火
       | 
      
      水
       | 
      
      木
       | 
      
      金
       | 
      
      土
       | 
      
     
      | 
       
       | 
      
      1
       | 
      
      2
       | 
      
      3
       | 
      
      4
       | 
      
      5
       | 
      
      6
       | 
      
     
      | 
      7
       | 
      
      8
       | 
      
      9
       | 
      
      10
       | 
      
      11
       | 
      
      12
       | 
      
      13
       | 
      
     
      | 
      14
       | 
      
      15
       | 
      
      16
       | 
      
      17
       | 
      
      18
       | 
      
      19
       | 
      
      20
       | 
      
     
      | 
      21
       | 
      
      22
       | 
      
      23
       | 
      
      24
       | 
      
      25
       | 
      
      26
       | 
      
      27
       | 
      
     
      | 
      28
       | 
      
      29
       | 
      
      30
       | 
      
      31
       | 
      
       
       | 
      
       
       | 
      
       
       | 
      
     
 
    □ 記事の書庫
    
     | 
   
    
   
    
     | 
      
      | 
     
    
     
       ブラウザ進化の合わせて、「度胸だめし」も改変作業をしました。
   一番残念なのが第二弾です。昔は、フルスクリーンの画面をポップアップすることができました。黒い画面をフルスクリーンで表示させると、パソコンの電源が落ちたかのように見えたのです。そこに文字列を高速でスクロールさせることで、パソコンに何かが入り込んだという演出をしていたのです。
   今やフルスクリーンのスクリプトは無効。そしてポップアップ画面も制御されてしまうので、普通のブラウザの画面に文字をスクロールさせる事しかできなくなってしまいました。
   フルスクリーンのスクリプトは埋め込んだままだったのですが、今回、外しました。
   まぁ、フルスクリーン画面を表示させてしまうと、パソコン操作ができなくなるという問題もありましたからね。機能を無効にしたのもわかるのですが、大変残念です。
      
      | 
     
    
    
    |